2020年11月06日
「スポさば!」再開のお知らせ
鹿児島市内の商業施設でのインドアイベント「スポさば」の再開が決定!
NERFなどを使用したゲームのほか10歳以上エアソフト戦や18歳以上エアソフト夜戦「よるサバ」も再開していきます。
2020年11月23日(祝)13時より再開いたします。大幅にレイアウトを追加し、スリル満点にパワーアップしたスポさばにご期待ください!
また、2020年8月より開催しておりました「スポさばアウトドア」は11月15日(日)で終了となります。




それにともなって平川町の現会場は予約制のシューティングレンジ「ナカムラSHOOTING」に運営を変更いたします。料金体系などレンジ概要については後日告知します内容をご確認ください。
NERFなどを使用したゲームのほか10歳以上エアソフト戦や18歳以上エアソフト夜戦「よるサバ」も再開していきます。
2020年11月23日(祝)13時より再開いたします。大幅にレイアウトを追加し、スリル満点にパワーアップしたスポさばにご期待ください!
また、2020年8月より開催しておりました「スポさばアウトドア」は11月15日(日)で終了となります。




それにともなって平川町の現会場は予約制のシューティングレンジ「ナカムラSHOOTING」に運営を変更いたします。料金体系などレンジ概要については後日告知します内容をご確認ください。
2020年10月16日
スポさばフリマ2020開催!!(日時:2020年11月22日10時~17時)

鹿児島市内フレスポジャングルパークにて「スポさばフリマ2020」を開催決定!
この秋は買って、売って軍拡三昧!!多くのご参加お待ちしていますね!
主催
スポさば!運営(Wings G Hope)
開催日時
2020年年11月22日(日) 雨天決行
午前10時~午後5時(午前8時よりブース設営開始、午後6時撤収)
場所
会場1.フレスポジャングルパークイベント広場
会場2.フレスポジャングルパーク内フードコート2階インターネットカフェ跡地
内容
・フリーマーケット(ミリタリーフリマ出店ブース 親子でフリマ出店ブース)
・特設エリアでのミニゲーム体験(豪華景品!ナーフ射的、ミニサバゲー)
出店スペース
1ブースあたり(2m×1.5m)
取り扱い品目例
①ミリタリーフリマ出店ブース・・サバゲー用品等ミリタリーグッズ、トイガン本体やアクセサリー類、他運営が認めるもの
②親子でフリマ出店ブース・・不要になった玩具やNERF、衣類など
出店のお問い合わせ、お申し込み受付はコチラ
スポさばHPお問合わせフォーム
※出店ブース数が定数に達し次第、お申込み受付を終了いたします。
※青少年育成条例に鑑みて18歳未満の方へのトイガン本体の販売、公序良俗に反する物品、法令順守に則っていない物品の会場への持ち込みは出来ません。
※当日は運営の定めるコロナウイルス感染症対策に基づいて売買を行ってください。
2020年09月14日
9月19日~22日ゲーム開催のおしらせ
【9月19日~22日ゲーム開催のおしらせ】
今週土曜日からの4連休は連日ゲームを開催します!
ぜひ遊びに来られてくださいね!
小雨程度でも通常通り開催予定ですが、雨脚が強い場合など予報の状況を見て中止する場合もあります。
その場合は当日TwitterやHP等でアナウンスいたします。
ご了承ください。

今週土曜日からの4連休は連日ゲームを開催します!
ぜひ遊びに来られてくださいね!
小雨程度でも通常通り開催予定ですが、雨脚が強い場合など予報の状況を見て中止する場合もあります。
その場合は当日TwitterやHP等でアナウンスいたします。
ご了承ください。
2020年08月27日
9月以降の施設ご利用について
8月の夏休み期間中連日開催しておりましたイベント「スポさばアウトドア」は9月より土日祝日のみの開催となります。ご了承ください。
それにともなって当面のあいだ開催日以外の平日は施設拡張工事を行います。
工事期間中も平常通りフィールド使用は可能ですが、平日に限り前日までにご予約(電話またはSNS)のうえご利用いただきますようお願いいたします。土日祝日はご予約不要です。
宜しくお願いいたします。
それにともなって当面のあいだ開催日以外の平日は施設拡張工事を行います。
工事期間中も平常通りフィールド使用は可能ですが、平日に限り前日までにご予約(電話またはSNS)のうえご利用いただきますようお願いいたします。土日祝日はご予約不要です。
宜しくお願いいたします。
2020年08月21日
スポさばアウトドア開催期間延長とスポさば花火大会のおしらせ
残暑が続くなか、連日多くご参加いただきありがとうございます!
オープンから3週間経ちますが早くも200人近い動員があり感謝の気持ちでいっぱいです!
スポさばアウトドアについて、当初夏休み期間の8月いっぱいまでの開催を予定していましたが、コロナウイルスが収束し、安心して屋内で開催できるようになるまでの期間、当面のあいだ平川町特設会場での開催を延長することとなりました。9月からも平常通りオープンいたします。今後ともスポさばアウトドアをよろしくお願いいたします。
また8月30日(日曜日)19時より、スポさばアウトドア会場にて花火大会を行います!皆でささやかな夏の思い出を作りましょう。
※花火を持ち込まれる方は近隣への迷惑にならないよう考慮したもの(大きな炸裂音が連続しないもの、広範囲に火花が飛び散らないもの)をお持ちください。




オープンから3週間経ちますが早くも200人近い動員があり感謝の気持ちでいっぱいです!
スポさばアウトドアについて、当初夏休み期間の8月いっぱいまでの開催を予定していましたが、コロナウイルスが収束し、安心して屋内で開催できるようになるまでの期間、当面のあいだ平川町特設会場での開催を延長することとなりました。9月からも平常通りオープンいたします。今後ともスポさばアウトドアをよろしくお願いいたします。
また8月30日(日曜日)19時より、スポさばアウトドア会場にて花火大会を行います!皆でささやかな夏の思い出を作りましょう。
※花火を持ち込まれる方は近隣への迷惑にならないよう考慮したもの(大きな炸裂音が連続しないもの、広範囲に火花が飛び散らないもの)をお持ちください。




2020年07月31日
料金 販売品目等
参加料金(1名あたり)
8歳以上18歳未満 1000円(要保護者承諾書記入)
18歳以上 2000円
レンタル(ゴーグル、10禁トイガン、NERF一式) 無料貸し出し
※電動ガン(18禁、10禁)の貸し出しはありません。
販売物品
バイオBB弾 マルイ(1600発) 1000円
ガス 1500円
他
飲料(350ml) 100円
※料金及び販売品目、取扱品は予告なく変更になる場合があります。
8歳以上18歳未満 1000円(要保護者承諾書記入)
18歳以上 2000円
レンタル(ゴーグル、10禁トイガン、NERF一式) 無料貸し出し
※電動ガン(18禁、10禁)の貸し出しはありません。
販売物品
バイオBB弾 マルイ(1600発) 1000円
ガス 1500円
他
飲料(350ml) 100円
※料金及び販売品目、取扱品は予告なく変更になる場合があります。
2020年07月31日
DRAGOON フィールドまでのアクセス
DRAGOON フィールドまでのアクセス

開場時間は9:30ごろです。
現地はまだ地番のみでナビなどで確認できませんので、こちらをご参照ください。
鹿児島県立錦江湾高等学校をめざして来られたら分かりやすいです。
公共交通機関の場合
最寄り駅 JR平川駅(駅より徒歩20分)
最寄りバス停 錦江湾高校前(バス停より徒歩5分)
自動車:鹿児島市内からの場合
国道226号線を指宿方面へ 赤十字病院を過ぎ

平川町交差点を右折(枕崎 南九州、知覧方面へ)


500メートルほど進むと錦江湾高等学校の看板のある道を右折

そのまま高校の正門に向かい直進、100メートル登ると右手に石垣が見えるのでそこを右折

細いがたがた道を登ること150メートルほどで現地に到着です(私道につき地元車両優先、付近は児童も多いため徐行運転をお願いいたします)





駐車場の広さに限りがありますので、自動車で複数人数でお越しの際はなるべくお乗り合わせください。
近くまで来られて分からない場合などはご連絡ください。

開場時間は9:30ごろです。
現地はまだ地番のみでナビなどで確認できませんので、こちらをご参照ください。
鹿児島県立錦江湾高等学校をめざして来られたら分かりやすいです。
公共交通機関の場合
最寄り駅 JR平川駅(駅より徒歩20分)
最寄りバス停 錦江湾高校前(バス停より徒歩5分)
自動車:鹿児島市内からの場合
国道226号線を指宿方面へ 赤十字病院を過ぎ

平川町交差点を右折(枕崎 南九州、知覧方面へ)


500メートルほど進むと錦江湾高等学校の看板のある道を右折

そのまま高校の正門に向かい直進、100メートル登ると右手に石垣が見えるのでそこを右折

細いがたがた道を登ること150メートルほどで現地に到着です(私道につき地元車両優先、付近は児童も多いため徐行運転をお願いいたします)





駐車場の広さに限りがありますので、自動車で複数人数でお越しの際はなるべくお乗り合わせください。
近くまで来られて分からない場合などはご連絡ください。
2020年07月22日
DRAGOON 利用規約
DRAGOON 利用規約(ルール)
当規約はDRAGOONのサバイバルゲーム遊戯に関わる規約(ルール)です。
当規約に違反をした場合、ゲーム参加中止、または退場を命じることがあります。
年齢制限について
DRAGOONでは満10歳以上の方を対象にゲームを行っています。10歳未満の方は参加できませんのでご了承ください。
10歳以上の方はエアソフト10歳以上戦、18歳以上の方はエアソフト18歳以上戦に参加することができます。
ゲームに参加される18歳未満の方は保護者様承諾書を記入いただきます。
屋外活動における転倒や衝突等のケガ、虫害や獣害等のサバイバルゲームを行うにあたってのリスクについては自己責任となります。
服装・トイガン・トイガン以外の装備について
長袖、長ズボンをご用意ください。手袋の着用をおすすめします。
靴は運動靴などの滑らない動きやすいものをお願いします。
帽子や頭に巻くタオル等の頭を保護するものの準備をおすすめします。
ゲーム中は相手への接触を前提とした打撃武器の携帯、使用は禁止です。(例外あり)
トイガンはレンタル、お持ち込みにかかわらず正しい取扱い、管理をお願いいたします。
ゴーグルの着用
ゲームに参加する際には専用のゴーグル等アイウェアとフェイスガードを使用していただきます。
見学等のためゲームエリアに入る際もゴーグルの着用をお願いいたします。
ゲームエリアではいかなる場合でもゴーグルを外してはいけません。レンズが曇る、ゴムひもがゆるいなどの場合はスタッフに声掛けください。
レギュレーション(安全ルール)チェック
DRAGOONで使用出来る弾はエアソフト用については重量0.25gまでのバイオ弾のみ、NERF系のものはスタッフの許可を得たもの、スポンジ製の物のみとします。
トイガンを持ち込まれる場合はチェックをさせていただき、スタッフの許可を得た物のみ使用可能とします。
トイガン使用に関する年齢制限等は守ってください。
トイガンの所持、初速等については法令を遵守してください。法令違反が認められた場合即時退店・警察通報の対象とします。
レーザーサイトはPSCマークがあるもので、スタッフが許可した物のみ使用できます。
安全に楽しむために
ゲームエリア以外では必ず本体からマガジンを外し、安全装置をかけてください。
休憩中など、ゲーム中以外でふざけてトイガンの銃口を人に向けることを禁止します。
トイガンの銃口は弾が入っていなくても絶対にのぞきこんではいけません。
引き金(トリガー)に触れるのはゲーム中、相手に対して発射する時だけにしましょう。
ゲームエリアから出る時には残弾処理を行い、弾を最後まで撃ち切って、安全装置をかけるなどし(引き金を引いてもトイガンが作動しない状態)退場してください。
ゲーム中以外の状況でむやみにトイガンで周囲をねらったり、振り回さないでください。
ゲームエリア内で走ってはいけません。いかなる場合でも駆け足での移動を禁止します。
10歳以上戦において、たとえ威力を落としたものであっても18歳以上用のトイガンを使用することはできません。
ヒットコールをしましょう
自分の体に弾が当たると撃たれたことになります。当たったことに気づいたら「ヒット」と発声し、手を挙げて周囲に分かるよう、大きくヒットアピールをしてください。
トイガンに弾が当たった場合も「ヒット」となります。
味方から撃たれた場合も「ヒット」となります。(フレンドリーファイアといいます)
間違って味方を撃ってしまったときは謝りましょう。
壁等に当たって跳ねた弾に当たった場合(いわゆる跳弾)も「ヒット」となります。
ヒットされてもヒットコールをせずにゲームを続行すること(ゾンビ行為)を禁じます。
当たったのにヒットコールを行ってくれない、被弾に気づかない場合も繰り返し行われる場合はスタッフまで申し付けください。(相手に直接文句を言わない)
ヒットコールを行った相手に対する追い撃ち(オーバーキル)など発生しないようご注意ください。間違って撃ってしまった場合は謝りましょう。
フリーズコールは一切禁止します。必ず弾を当ててヒットを取ってください。
暴言・暴力・破壊行為は絶対禁止
ゲームを楽しむために、大きな声で文句を言う・罵声を浴びせる等の暴言を禁じます。ヒットコールしない相手に対する「当たってるだろ?」等の発言も暴言となります。
会場内での暴力行為は即時退店・警察通報の対象とします。
レンタル品、構築物等への意図的な破壊行為は即時退店の対象とし、損害賠償請求をいたします。意図的でない場合でも状況等を勘案し、意図的な場合に準ずることがあります。
その他留意事項
ゲーム中、休憩中に限らずみだりに指定されたエリア外へ立ち入らないでください。
会場内での喫煙は所定の場所で行ってください。
持ち物の紛失や他人の物との混同にご注意ください。DRAGOON運営は原則として関知いたしませんが、盗難等が疑われる場合は警察通報します。
ゴミは各自お持ち帰りください。
他、スタッフの指示に従ってください。
コロナウイルス感染症対策
コロナウイルス感染症対策のため、参加者は過度な密着を避け、来場中はこまめに手洗い、うがい、手指の消毒を行ってください。
ゲーム中、休憩中に限らずマスクを着用してください。外したマスクを周辺に放置しないでください。
会話する時は顔をお互いに距離をとって、適度なスペースを空けるように心がけてください。
休憩中は大声などを出さず静かに過ごし、お互いに適切な距離をとって、家族、友人同士でも過度な密着を避けてください。
来場時やゲームの合間、またゲームを終えて帰宅する時は手洗いを行い、受付に備え付けの噴霧器で手指の消毒を行ってください。
※ 当規約は予告なく変更することがあります。ご了承ください。
当規約はDRAGOONのサバイバルゲーム遊戯に関わる規約(ルール)です。
当規約に違反をした場合、ゲーム参加中止、または退場を命じることがあります。
年齢制限について
DRAGOONでは満10歳以上の方を対象にゲームを行っています。10歳未満の方は参加できませんのでご了承ください。
10歳以上の方はエアソフト10歳以上戦、18歳以上の方はエアソフト18歳以上戦に参加することができます。
ゲームに参加される18歳未満の方は保護者様承諾書を記入いただきます。
屋外活動における転倒や衝突等のケガ、虫害や獣害等のサバイバルゲームを行うにあたってのリスクについては自己責任となります。
服装・トイガン・トイガン以外の装備について
長袖、長ズボンをご用意ください。手袋の着用をおすすめします。
靴は運動靴などの滑らない動きやすいものをお願いします。
帽子や頭に巻くタオル等の頭を保護するものの準備をおすすめします。
ゲーム中は相手への接触を前提とした打撃武器の携帯、使用は禁止です。(例外あり)
トイガンはレンタル、お持ち込みにかかわらず正しい取扱い、管理をお願いいたします。
ゴーグルの着用
ゲームに参加する際には専用のゴーグル等アイウェアとフェイスガードを使用していただきます。
見学等のためゲームエリアに入る際もゴーグルの着用をお願いいたします。
ゲームエリアではいかなる場合でもゴーグルを外してはいけません。レンズが曇る、ゴムひもがゆるいなどの場合はスタッフに声掛けください。
レギュレーション(安全ルール)チェック
DRAGOONで使用出来る弾はエアソフト用については重量0.25gまでのバイオ弾のみ、NERF系のものはスタッフの許可を得たもの、スポンジ製の物のみとします。
トイガンを持ち込まれる場合はチェックをさせていただき、スタッフの許可を得た物のみ使用可能とします。
トイガン使用に関する年齢制限等は守ってください。
トイガンの所持、初速等については法令を遵守してください。法令違反が認められた場合即時退店・警察通報の対象とします。
レーザーサイトはPSCマークがあるもので、スタッフが許可した物のみ使用できます。
安全に楽しむために
ゲームエリア以外では必ず本体からマガジンを外し、安全装置をかけてください。
休憩中など、ゲーム中以外でふざけてトイガンの銃口を人に向けることを禁止します。
トイガンの銃口は弾が入っていなくても絶対にのぞきこんではいけません。
引き金(トリガー)に触れるのはゲーム中、相手に対して発射する時だけにしましょう。
ゲームエリアから出る時には残弾処理を行い、弾を最後まで撃ち切って、安全装置をかけるなどし(引き金を引いてもトイガンが作動しない状態)退場してください。
ゲーム中以外の状況でむやみにトイガンで周囲をねらったり、振り回さないでください。
ゲームエリア内で走ってはいけません。いかなる場合でも駆け足での移動を禁止します。
10歳以上戦において、たとえ威力を落としたものであっても18歳以上用のトイガンを使用することはできません。
ヒットコールをしましょう
自分の体に弾が当たると撃たれたことになります。当たったことに気づいたら「ヒット」と発声し、手を挙げて周囲に分かるよう、大きくヒットアピールをしてください。
トイガンに弾が当たった場合も「ヒット」となります。
味方から撃たれた場合も「ヒット」となります。(フレンドリーファイアといいます)
間違って味方を撃ってしまったときは謝りましょう。
壁等に当たって跳ねた弾に当たった場合(いわゆる跳弾)も「ヒット」となります。
ヒットされてもヒットコールをせずにゲームを続行すること(ゾンビ行為)を禁じます。
当たったのにヒットコールを行ってくれない、被弾に気づかない場合も繰り返し行われる場合はスタッフまで申し付けください。(相手に直接文句を言わない)
ヒットコールを行った相手に対する追い撃ち(オーバーキル)など発生しないようご注意ください。間違って撃ってしまった場合は謝りましょう。
フリーズコールは一切禁止します。必ず弾を当ててヒットを取ってください。
暴言・暴力・破壊行為は絶対禁止
ゲームを楽しむために、大きな声で文句を言う・罵声を浴びせる等の暴言を禁じます。ヒットコールしない相手に対する「当たってるだろ?」等の発言も暴言となります。
会場内での暴力行為は即時退店・警察通報の対象とします。
レンタル品、構築物等への意図的な破壊行為は即時退店の対象とし、損害賠償請求をいたします。意図的でない場合でも状況等を勘案し、意図的な場合に準ずることがあります。
その他留意事項
ゲーム中、休憩中に限らずみだりに指定されたエリア外へ立ち入らないでください。
会場内での喫煙は所定の場所で行ってください。
持ち物の紛失や他人の物との混同にご注意ください。DRAGOON運営は原則として関知いたしませんが、盗難等が疑われる場合は警察通報します。
ゴミは各自お持ち帰りください。
他、スタッフの指示に従ってください。
コロナウイルス感染症対策
コロナウイルス感染症対策のため、参加者は過度な密着を避け、来場中はこまめに手洗い、うがい、手指の消毒を行ってください。
ゲーム中、休憩中に限らずマスクを着用してください。外したマスクを周辺に放置しないでください。
会話する時は顔をお互いに距離をとって、適度なスペースを空けるように心がけてください。
休憩中は大声などを出さず静かに過ごし、お互いに適切な距離をとって、家族、友人同士でも過度な密着を避けてください。
来場時やゲームの合間、またゲームを終えて帰宅する時は手洗いを行い、受付に備え付けの噴霧器で手指の消毒を行ってください。
※ 当規約は予告なく変更することがあります。ご了承ください。
2020年07月22日
スポさばアウトドア 開催のお知らせ
2020年8月1日より、鹿児島市平川町のシューティングレンジ「ナカムラSHOOTING」オープン予定地にて期間限定屋外サバイバルゲームイベント「スポさばアウトドア」を開催します!
気になる内容は以下のとおり
ゲーム内容
① 10歳以上エアソフト戦(CQBエリア)
② 18歳以上エアソフト戦(CQBエリア、森林エリア)
参加料金(1名あたり)
8歳以上18歳未満 1000円(要保護者承諾書記入)
18歳以上 2500円
開催日時
土日祝日 10:00~17:00
レンタル品
ゴーグル
※トイガンのレンタルはありません
開催場所
鹿児島市平川町(地番のみで住所がありません。後日おしらせするブログをご確認になるか、直接下記までお問い合わせください。
お問い合わせ
中村 090-8402-1467(13:00~18:00)
気になる内容は以下のとおり
ゲーム内容
① 10歳以上エアソフト戦(CQBエリア)
② 18歳以上エアソフト戦(CQBエリア、森林エリア)
参加料金(1名あたり)
8歳以上18歳未満 1000円(要保護者承諾書記入)
18歳以上 2500円
開催日時
土日祝日 10:00~17:00
レンタル品
ゴーグル
※トイガンのレンタルはありません
開催場所
鹿児島市平川町(地番のみで住所がありません。後日おしらせするブログをご確認になるか、直接下記までお問い合わせください。
お問い合わせ
中村 090-8402-1467(13:00~18:00)
2020年07月04日
7月4日、5日スポさば!開催中止のおしらせ
【7月4日、5日スポさば!開催中止のおしらせ】
先日の鹿児島県内におけるクラスター発生の状況を受け
施設側と協議した結果
本日7月4日(土曜日)5日(日曜日)のスポさば開催を中止することとなりました。
なお、来週以降の予定については改めてお知らせいたします。
先日の鹿児島県内におけるクラスター発生の状況を受け
施設側と協議した結果
本日7月4日(土曜日)5日(日曜日)のスポさば開催を中止することとなりました。
なお、来週以降の予定については改めてお知らせいたします。